スマートフォン専用ページを表示
未来へ、エレクトロニクスの夢を広げて・・・
株式会社 関電気
TEL.
025-772-2054
〒949-6680 新潟県南魚沼市六日町2250番地
株式会社 関電気 社長のブログ
関社長のブログです!!
<<
2020年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
株式会社 関電気
〒:949-6680
所在地:新潟県南魚沼市六日町
2250番地
TEL:025-772-2054
FAX:025-773-2035
最近の記事
(04/21)
コロナ対策でマスク社内で配布
(04/13)
新入社員研修
(03/20)
安全パトロールと現場巡視
(02/26)
LAWTECH 安全大会
(02/05)
高校へ電気工事業の出前事業
最近のコメント
森田直行氏セミナー
by (07/24)
市制10周年記念事業説明会
by (03/13)
市制10周年記念事業説明会
by (03/11)
カテゴリ
安全
(21)
行事
(43)
イベント
(25)
日記
(118)
過去ログ
2020年04月
(2)
2020年03月
(1)
2020年02月
(2)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(2)
2019年07月
(3)
2019年06月
(4)
2019年05月
(1)
2019年04月
(2)
2019年03月
(3)
2019年02月
(1)
2019年01月
(2)
2018年12月
(1)
2018年10月
(4)
2018年09月
(1)
2018年08月
(2)
2018年06月
(2)
2018年05月
(2)
商品紹介
LINK
株式会社 関電気
関電気 スタッフブログ
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
Hotelオカベさんおジャージャー麺
|
TOP
|
お取引先様の結婚式
>>
2015年07月07日
森田直行氏セミナー
JAL再生させたアメーバ経営のセミナーです。
しっかり学んで帰ります️
posted by seki at 14:41 |
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
イベント
|
|
この記事へのコメント
返信が遅くなり大変申し訳ありません。
この度の当社社員のマナーの悪さに講習会で真面目にスキルアップを図る志高い受講生の皆様に不快な思いをさせました事を、弊社代表として心からお詫び申し上げます。
御社よりご指摘頂きましてから弊社受講生を招集しこの件を指導させて頂きました。情の薄れる現代、このようにご指摘頂ける事を有り難く思い受講生一人ひとりが受け止め反省していると思います。
明日、再び失礼をするような社員がいましたら直接私にご連絡頂ければ幸いです。その場で退場させます。
連絡先は090-4548-4405です。
この度はご迷惑をおかけしまして改めて心からお詫び申し上げます。
Posted by at 2015年07月24日 21:20
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
このページのトップへ
この度の当社社員のマナーの悪さに講習会で真面目にスキルアップを図る志高い受講生の皆様に不快な思いをさせました事を、弊社代表として心からお詫び申し上げます。
御社よりご指摘頂きましてから弊社受講生を招集しこの件を指導させて頂きました。情の薄れる現代、このようにご指摘頂ける事を有り難く思い受講生一人ひとりが受け止め反省していると思います。
明日、再び失礼をするような社員がいましたら直接私にご連絡頂ければ幸いです。その場で退場させます。
連絡先は090-4548-4405です。
この度はご迷惑をおかけしまして改めて心からお詫び申し上げます。