スマートフォン専用ページを表示
未来へ、エレクトロニクスの夢を広げて・・・
株式会社 関電気
TEL.
025-772-2054
〒949-6680 新潟県南魚沼市六日町2250番地
株式会社 関電気 社長のブログ
関社長のブログです!!
<<
2019年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
株式会社 関電気
〒:949-6680
所在地:新潟県南魚沼市六日町
2250番地
TEL:025-772-2054
FAX:025-773-2035
最近の記事
(11/13)
太陽光発電 竣工社内検査
(10/20)
姉妹都市の坂戸市へ水害ボランティア
(10/02)
自動で動く重機
(07/19)
久々のトライアスロン
(07/04)
ゼネコンさんの安全パトロール
最近のコメント
森田直行氏セミナー
by (07/24)
市制10周年記念事業説明会
by (03/13)
市制10周年記念事業説明会
by (03/11)
カテゴリ
安全
(19)
行事
(42)
イベント
(25)
日記
(114)
過去ログ
2019年11月
(1)
2019年10月
(2)
2019年07月
(3)
2019年06月
(4)
2019年05月
(1)
2019年04月
(2)
2019年03月
(3)
2019年02月
(1)
2019年01月
(2)
2018年12月
(1)
2018年10月
(4)
2018年09月
(1)
2018年08月
(2)
2018年06月
(2)
2018年05月
(2)
2018年04月
(3)
2018年02月
(4)
2017年12月
(2)
2017年11月
(2)
2017年10月
(4)
商品紹介
LINK
株式会社 関電気
関電気 スタッフブログ
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2019年05月
|
TOP
|
2019年07月
>>
- 1
2
>>
2019年06月27日
子どもも会社もメンタルヘルスケアが大切
子どもも会社もメンタルヘルスケアがイキイキと暮らすのに欠かせません。
弊社も、安全衛生委員会を中心に社員目線のメンタルケアが出来るように努めます!
posted by seki at 16:25 |
Comment(0)
|
日記
|
|
2019年06月22日
災害ボランティアセンター運営訓練
日本は災害大国です。
いつ起こるかわからない災害。
対応を行政に任せるだけでなく
官民が協働して助け合い行動する事が大切です。
弊社もライフラインを司る会社としてしっかりと訓練に参加します。
posted by seki at 16:08 |
Comment(0)
|
行事
|
|
2019年06月21日
LAWTECH
73年間歩んできた関電気の名に、心から感謝をしながら、6月より新社名LAWTECH でスタートしました!
『でんき・くうき・みず』のライフラインをトータルサポートする技術者集団として地域に無くてはならない、お役に立てる会社を目指します!
これからもよろしくお願い致します。
posted by seki at 14:38 |
Comment(0)
|
行事
|
|
- 1
2
>>
このページのトップへ